TryAgain

高専から大学に編入するアドバイスや実際の生活を綴る

【平成31年度】九州大学 工学部 電気情報工学科 編入体験記

最近,全然体験記書いてなかったので,そろそろ書いておこうかと思います.

これは平成31年九州大学 工学部 電気情報工学科の編入体験記です.

推薦入試です.  結果は合格でした.

 参考になるか分からないですが,試験の内容など気になる方はどうぞ.

内容はこのようになっております.

 

 志望の動機とか

春休みに九州大学,名古屋大学,東京大学に見学に行って,何をやりたいかを良く考えたときに非常に魅力的な研究室があったため,第一志望として受験することを決めました.

あと高専での成績も加味してくれるようなところがよかったので.

 

試験の形式とか

 

出願条件は学科での4年学年末の席次が上位5%です.

クラスが38~人くらいだったら席次2位でも出願できる感じですね.

募集要項では口頭試問と書かれていますね. 

"口頭試問では志望動機及び数学,物理,化学,英語,専門科目の基礎知識を問う"と書いています.

あとは英語の能力を示す証書の提出が推奨されています.

提出したほうがいいと思います.

 

 

受験までの準備とか

九州大学は昨年から推薦入試を始めているので情報が非常に少なかったです.

情報を仕入れること・面接対策に力を入れていました.

StudyPlusで知り合った先輩などから昨年の電気情報工学科では口頭試問はなかったという情報をいただいたため,特に対策はしませんでした.

行きたい研究室の専門書を読んだり東大の対策を行ったりしていました. 推薦入試ということもあり,沢山の先生方に面接の練習をしていただきました.

あと定期テストだけは頑張っていました.

 

1年:1位 2年:1位 3年:1位 4年:1位 で調査書を提出しました.

TOEICの勉強は3年4年で済ませていました.

905点と英検準1級を証書として提出しました.

TOEICの勉強法が気になる方は過去記事からどうぞ.

 

tay-gayeigo.hatenablog.com

 

オークション理論の基礎―ゲーム理論と情報科学の先端領域

オークション理論の基礎―ゲーム理論と情報科学の先端領域

 

 

 

移動と宿泊とか

鹿児島以外から受験する人は関係ないと思いますが一応.

前日:6/1

当日:6/2

 

前日に一度,九州大学にいきました. 実際に工学部ウエスト2号館に行くと椅子とか置いてあるので何人くらい受験するのかわかると思います. 気休めですけどね.

往復で値段が結構高いので,博多バスターミナルで福岡市内バス一日乗車券を購入するとお得に受験できます.

 

試験の詳細とか

 

受験者は,工学部全体では30人弱で,電気情報工学科の受験者数は前年と同じ11人の受験でした. 実際の面接形式について記していきます.

f:id:track-and-field-c-love1203:20180731212831p:plain

 

工学部の推薦受験者は一度全員同じ部屋に集められて,そこから学科ごとに部屋に分けられます.

一人当たり面接時間は15分程度の設定で,受験番号順でしたので早めに出願することをお勧めします.

面接を行っている人の次の受験番号の人が,面接室のすぐ側で待っているという感じです. 電気情報工学科の受験者が集められている場所では本を読んだり,携帯をいじったり,面接の最終確認をしたりしている人がいました.

その場所では何をして待っていても大丈夫かと思います.

 

面接室に入ると上の図のような体系でした. 下側の○が受験者です.

先生が4人いらっしゃいました.

私の希望する研究室の先生はいらっしゃらなかったので少しホッとしました.

得ていた情報の通り,口頭試問はなかったです. 受験者の回答に対して,派生して先生方が興味のあることを質問するといった感じです.

では,実際に対話形式で受けた質問と答えた内容を記します.

 

 

面:受験番号と,氏名を言ってください.

私:(その通り答える)

 

面:英語すごいねぇ…どうやって勉強したの?

私:(その通り答える,ここから2~3分は英語の勉強法や期間についてずっと聞かれた.)

面:この学科は3つの過程に分かれていることは知っていますか? 計算機工学過程に進みますか?

私:はい.

 

面:部活もやっていようですが,何部でしたか?

私:陸上部に所属していて,3年時はキャプテンを務めていました.

 

面:そのころ英語も勉強していたんだよね?(英語を勉強し始めた時期と被っていたため.)

私:そうです. (ここから2~3分は部活のことなど…)

:

面:成績表をみると,学年が変わるごとにクラス人数が変わっていますが,これは何故ですか?

私:†高専では,60点以上の成績を修めないと,単位を落として留年してしまうからです・・・†

面:なるほど・・・ ウチの学校より厳しいですね(笑) ←草

面:興味のある情報分野はある?

私:マルチエージェントシステムやオークション理論について興味があります.

(ここで志望動機を絡めて言いました.)

面:卒業研究では何を行っているかを簡単に説明していただけますか?

私:(GANというニューラルネットワークの説明.)

面:具体的に,それをどうアプリケーションに応用するかなどの考えはありますか?

私:(超解像に用いるつもりであるという旨を述べました.)

面:九大でどのようなことを学んで,将来に活かしたいと思いますか?

私:(行きたい研究室で学べることを絡めて,将来の目標と,九大の強みを述べました.)

 

面:さっき陸上の中距離をしてるって言ってたけど,具体的にどれくらいの距離のことを言うの?

私:800-3000m くらいのことをいいますね.

面:あぁ,そうなんですね. 気になったので質問してしまいました. (私は笑いました.)

 

面:在学学科が情報工学科のようですが,授業などで扱っている言語や使える言語はありますか?

私:授業ではC,Haskell,php,JavaScriptなどを使用しました. 卒研ではPythonを使っています.

(ここら辺から質問がなくなってきたようで,先生たちが時計を見始める.)

面:(少し雑談があって,)以上になります. お疲れ様でした. 退出して結構です.

 

 と内容はこんな感じです.

私は高専にも推薦入試で入学したのですが,そのときは受験後に泣きそうになるくらいの圧迫面接だったので,今回の受験前は緊張が凄かったです.

ウチの高専の面接が良くないんですねたぶん.

上記の質問の通り,先生方はとても優しく,面接の雰囲気も穏やかでした.

面接終わった後は呆気にとられましたが,受かったなと思いました.

 

結果

合格でした. 試験結果まで,試験から1ヶ月程度あります. 気長に待ちましょう.

受かっている確信があったので結果待ちの期間は,少し気が抜けてしまったのが良くなかったかなと思っています.

合格者は6人でした. 倍率は約2倍ですね. 他大学の倍率に比べたらかなり低いと思います.

 

感想とか

結果出るまでは広島に落とされてたので,ちょっとは不安でしたが大丈夫でした.

周りは皆,席次が1位,2位の人々です. 差は殆どありません.

私の場合では英語でしたが,何かアピールできることを持つことが重要であると思います. 資格であったり,部活であったり,ボランティアであったり. 受験をして感じたことは,恐らく書類の時点で大体目星がついているということ.

受験を考えている方は何か強みを作って試験に挑んでいただければ確実かなと思います.

 

 

 

余談

受験日は当日に雨宮天さんの全国ツアーの当落発表,ミリオンの5thLiveと凄まじいスケジュールが控えていたので,常にそわそわしていました.

受験後に何か楽しみやご褒美を自分で設ければ,それまで頑張れます.

わざわざ鹿児島から僕とLiveビューイングを見るためだけに福岡に来た友人は阪大に合格しています. 頭が良いのか悪いのかわかりませんね.

適度に息抜きをすることは重要なので,体や心と相談しながら受験勉強を頑張ってください. 

nksand.hatenablog.com

 

 

あっ,そういえば8月22日にリリースされる麻倉ももさんのニューシングルである「パンプキン・ミート・パイ」のMVが公開されましたね!!

 

MVからも楽曲のコンセプトを伺うことができますし,アップテンポでライブも盛り上がりそうですね! モチョカワイイネー(o・∇・o)

 

発売がまちどお椎菜

 

 

 

おわりだよ~